PSP POPSLoader

PSP で PS1を起動できるようにするプラグイン
・PS1 ソフトをイメージ化します。

cdm270.zipをダウンロードして解凍してください。
cdm270 フォルダの中のCdManipulator.exeを起動してください。
・イメージ化したい PS1 のソフトをドライブに入れてください。

の CD からイメージを作成します。
をクリックしてください。

・@ PS1 ソフトを入れたドライブを選択してください。
・Aイメージファイルの保存先を選択してください。(保存先はどこでも構いません)
・B OK ボタンを押してください。(イメージファイルの作成が開始されます。)

・イメージ化したファイルを変換します。

PopstationMD Free GUI V2.0をダウンロードして解凍してください。
・pops_md_free_gui_v2フォルダの中にあるpopstation_md_free_gui.exeを起動させてください。

・@ディスクの枚数を選択してください。
・A変換したいPS1ゲームのイメージファイルをDisc1から順に画面にドラッグ&ドロップしてください。
・Bタイトルを入力してください。
・CID取得ボタンを押押してください。(自動でDiscIDが取得されます。)
・D圧縮レベルを設定してください。
・E変換ボタンを押してください。
・変換が終了するとpopstation_md_free_gui.exeのあるフォルダにEBOOT.PBPが作成されています。

・PSPでの起動方法

・新しくフォルダを作成してください。(ファイル名は半角英数字。)
・新しく作成したファイルに作成されたEBOOT.PBPというファイルを中に入れます。
・ PSP と PC を USB モードで接続してください。
・作成したフォルダをメモリースティックのms0:/PSP/GAME/に入れてください。
ms0:/
└ PSP(フォルダ)
   └ GAME(フォルダ)
      └ 新しく作成したフォルダ
          └EBOOT.PBP