PS2版MF速報


【ファームについて】
ファームは最初モークス(森林)だけだが
ゴート(海岸)、タクラマ(砂漠)
ブリリア(雪山)、カララギ(密林)の4つ、
合計5つがあり、モークス以外の場所は
各地方の大会に何度も出場する(或は何度も優勝する)と出現。

【モンスターハートについて】
モンスターが死ぬと(だいたい4才ぐらいで死ぬ)
モンスターハートが入手できる。それを次世代の
モンスターに投与できる。きずながMAXなら20%の
各能力を継承可能(例えば力が650なら130受け継ぐ
切り上げが切り捨てかは不明)。
また、技は修得方法が同じもの(花粉とメガブレード等)
になって受け継ぐ。ハートにしたモンスターのどの技を受け継ぐかは
ハートデータで見ればわかる(たいてい最もLVの高い技)。
つまり、クロレラビットで修得できるスズリンのポコリンを
ドラゴンに継承するとドラゴンバイツを新たに修得する。
ただし、すでに対応した技を修得している場合は
その技のLVを継承する。特徴は、全て継承する。
ただし、マントがないのに幻惑のマント、植物でないのに
葉緑素等、属性があわないと継承不可能。

【探索について】
季節の変わり目にランランの葉、エキス等を買えば
探索できる(0Gのランランの匂いだと短い時間
しか探索できない)。高額なものほど長持ちする。
各種パラメータが増加するもの、ランランの継続時間が増えるもの
疲労やストレスの取れるもの、それらの逆の効果が起こる
ワルビル等が発見できる。新しいトレーニングを
編み出す事もある。円盤石のかけらも入手できる。

【技のレベルアップについて】
探索中に、各ファーム毎に数箇所あるザワザワ道場で
練習し、熟練度を上げているとレベルアップする。
大会で頻繁に使っている熟練度が上がりやすくなり(→センス)
冬眠させると技が成長しにくくなる。

【5大大会について】
Sのトチカンフェスタで優勝すると5大大会に出られる。
4体のトーナメント戦で勝つと、その地域の最強モンスターとの
一騎打ち。賞金は10000G。

【新しい技の修得について】
ビット、オーブ等を大会や探索(ワルモンを倒したあと、まれに
入手できるし、普通に拾えることもある)で入手したあと
各ファームの探索中にヌシと会い(例えばモークスなら
スタート地点付近の赤い釣り鐘草の近く)ビットやオーブを
渡せば対応した技を修得できる。
カララギでクロレラ、タクラマでフレア、ブリリアでオーロラ
ゴートでアクアのビットのビットやオーブが入手出来る。
ビットは普通に入手、オーブはボスモンを倒して入手する
(ボスはランクが高いと進化する)。モークスではオーブは
入手できないがビットは全種類入手可能だ。

【ライバルについて】
希にライバルが訪問してきて強引にバトルになったり
バトルの願いを受ける。それ以降、時々そのライバルが
やってきる事がある。ライバルと地域によってある程度違う。

【砂漠のワルモンについて】
砂漠でゴーレム系のワルモンとそのブリーダーに遭遇し
勝つとその人とそのモンスターはワルモン使いとワルモンでは
無い事が判明。後に本当のゴーレム系のワルモンがやってくる。
勝つと正体が判明する。

【キノコ盗難事件について】
モークスで育成中に、キノコを抜かれる事件が発生する。
以後、しばらくはキノコを使ったトレーニング(トランポリン等)
が使用不可になる(光覚え等は使用できる)。後に
犯人の謎の少年のビークロンと戦う事になる。
正体はモシャの孫の少年と発覚ししばらくすると
キノコは元に戻る。

【ブラグマ師匠の宝物について】
モシャにブラグマと仲がよかったというを聞いてから
ブラグマに会い、再びモシャと会って戦って勝ち
ブラグマの宝物の手紙を見せてもらう。
さらにブラグマに会うとごほうびが貰える。

【カララギでの盗難事件について】
カララギでお金がごく少量だが盗まれる事件が発生する。
しばらくして犯人を発見するが逃走され、さらに
ガダモンが捕らえ、戦う。最終的には
お詫びの品と盗まれた分のお金が返ってくる。

【雪山でのモンスターについて】
雪山でアクセサリーをつけたモンスターが襲ってくる事がある。
ヘンガー2体、デュラハン1体、ザン1体と戦う。
間隔は1週間おきぐらい(負けると長くなる?)。
ザンとの戦闘の1週間後にアイテムGET。そして
トチカン寺院に行く(モンスターが死んだ時にトチカン寺院に
自動的に送られるが、それではダメで、ちゃんと
移動する)。するとザンが再生可能になる。

【ゴートでの事件について】
ゴートでカイに会える。バトルに勝ち、おばちゃんと
モシャに話を聞いて(モシャはモークスで会える)
11月2週のルナカップに出てジョーカーと対決。
負ければ寿命をとられるが勝てばジョーカーが再生可能になる。

【ラグナロックスとのバトルについて】
はじめて5大大会に完全優勝すると、それ以降は
1回以上5大大会どれかに優勝経験のあるモンスターなら
5月2週にラグナロックスとの最終決戦が挑める。
相手のパラメータは合計3468。ただし素早さが
500以上とガッツダウン技さえあれば
数十分間ぐらい粘ればなんとか勝てる。
勝つと、ランク毎でなく月毎にパンドラディスクの
誕生モンスターが異なるようになる。

【新トレーニング発見について】
3つの能力が変動する新トレーニングの発見個所を紹介。
モグラたたき:モークス(外側の地面)
トンネル  :モークス(内側にある枯れ木)
光覚え   :モークス(外側に這えているキノコ)
いのちがけ :カララギ(大きいハスの南側)
サカナとり :カララギ(崖を登り、滝の裏側)
かけっこ  :カララギ(上の崖の隅にある木)
ノザラシよけ:ブリリア(東側の斜面の端にある木)
ノザラシごえ:ブリリア(下段の東側の壁付近、北寄り)
ノザラシぼり:ブリリア(下段の2つ並んだ結晶のうち手前)
ホンモノあて:タクラマ(池の近くの木、3本サボテンの近く)
たつまき  :タクラマ(北東にある大きな岩の麓)
ダルマ岩  :タクラマ(始点に最も近いサボテン)
ゴートの渦 :ゴート (大きなタコ石の中)
サーチライト:ゴート (ちょい東側の平らな石)
フグ退治  :ゴート (東側、岩の裏側の平らな石)

【ALLMAXについて】
まず、能力合計4000前後のモンスターのハートで
本命モンスターの能力値を計800程度底上げする。
聖なる杯とかがやき石とアロマポットを購入する。
そして2月、5月、8月、11月の4週のみ解凍。
成功じゃなかったらさらに次季節の変わり目の直前まで
冬眠しておく。そしてトレーニングが成功したら探索。
技の熟練度アップ、疲労とストレス解消、能力アップをする。
4995から(初期能力値+ハートで継承する合計能力)
をひき、さらに寿命でわれば1週間に上げるべき
能力値がわかるので参考にしよう。

【ファームのぬしの場所について】
巨大モグラ  :モークス(内側の釣鐘草)
雪男(ジール):ブリリア(左に飛び移り、大きな木)
タツノオトシゴ:ゴート(井戸のような場所)
デカへび   :タクラマ(池の近くの洞窟の入口付近)
猿人(ラウー):カララギ(東側のハスの花付近)
上記の場所で、主に会える(ランランも減らない)。
ビット、オーブ、ストーンを渡せば対応した技を
修得する事が可能。