|
|||||||||
たわごと | |||||||||
5月31日 退社後、モトスミブレーメン通りのリニューアル工事の説明会に行って来ました。道の舗 装工事は7月末から始まって,8月後半から10月中頃まで順々に工事して、その間車両通 行止めになるようだ。これを機会に自転車の通行について質問してみたが、モラルの問 題だとはぐらかされてしまった。 歩数計51554歩。 5月30日 住基ネット離脱認める プライバシー侵害認定 金沢地裁(asahi.com) 欠陥の住基ネットから個人単位で離脱出来るとは画期的な判決です。誰でも閲覧できる 住基ネット自体が個人情報保護法違反ではないかと思います。こんなバカなシステムはド ンドンと離脱して無くしてしまいましょう。 歩数計41456歩。 5月29日 等々力市民ミュージアムでの中原街道時代まつりに行って来ました。今回で5回目のよ うですが、初めて行ってみました。屋内だったので、パレードとかも無し。「中原歴史かるた 」を買って、さっさっと退散しましたが、展示室に入れたのでよかったかな。3階の図書室 に入ってみましたが、蔵書はそれなりにいいかも。今度ゆっくり行ってコピーしようかな。 歩数計34087歩。 5月28日 従兄弟の結婚式に行って来ました。従兄弟にもその弟にも久々に会いました。式は屋 上のオープンチャペルでしたが、開放的でしたが、真昼でちょっと暑かったです。真夏や 真冬は辛いだろうな。披露宴はこじんまりと温かい感じでした。お幸せにYちゃん。 今日は歩数計を付け忘れたのでなし。 5月27日 ローソンの野菜なども売る100円ショップが開店した日ですが、ごくたまに寄るローソン に寄ったら、何と31日で閉店と出ていました。ちょっとビックリです。閉店の理由は何でし ょうかね。 歩数計20497歩。 5月26日 ダイエー、OMC役員を差し替え 株主総会で異例の動議 ダイエーは26日、グループの稼ぎ頭であるクレジットカード会社「オーエムシーカード」( OMC)について、経営陣をダイエー主導に差し替え、有力子会社として位置づける方針を 明確にした。26日にスタートしたダイエーの新経営陣が、本格的なグループ戦略に着手し た形だ。再建期間は今後3年で、新経営陣の力量が問われる。 OMCは、東京都内で同日開いた株主総会に、13人を取締役候補として提案していた。 ところが、ダイエーは総会の席で修正動議を出し、13人からは現社長の舟橋裕道氏ら3 人しか選任せず、ダイエー側から新たに4人の取締役を送り込んで計7人の取締役を選 出。OMC側の提案は否決された。(以下略、asahi.com) OMCカードは僕のメインカードなのでどうなるか気になっていましたが、ダイエーは切り 離して売却ではなくて、OMCの経営の主導権を握るようになりました。とりあえずカードの 使い勝手は今まで通り変わらずというところでしょうか。 歩数計13001歩。 5月25日 今日は健康診断でした。最近は40歳以上の成人病検診や採血に多くの人が対象にな って、通常の検診は空いて来ました。今回はなぜか視力が良くなっていました。別に良くな ることはしていないはずなんだけどなあ。 歩数計6896歩。 5月24日 やっぱり呉儀のドタキャン、帰国は靖国問題でした。小泉の靖国参拝発言、武部の内政 干渉発言と中国にけんかを売っているとしか思えない発言が相次いでいるんですから、こ うなるのも仕方ないかもしれません。小泉は「会えばいいのに」と言ったようですが、会談 して「お前の靖国参拝が悪い」と言われてたらどうするんでしょうね。あのバカのことだから 、言い返してけんか別れするんだろうな。このまま放っておくと、また反日デモ、日本製品 ボイコットが吹き荒れるんじゃないでしょうか。 歩数計97379歩。 5月23日 呉副首相、小泉首相との会談中止 「緊急の公務」と帰国 23日午後に予定されていた小泉首相と中国の呉儀(ウー・イー)副首相との会談が、「 国内の緊急の公務のため」とする中国側の申し入れで急きょ中止になった。細田官房長 官が同日の記者会見で明らかにした。副首相は河野衆院議長との会談など昼までの日 程を予定通りこなした後、同日午後に帰国した。首脳級の会談が直前で中止されるのは 極めて異例。小泉首相は記者団に「会いたくないのを会う必要はない」と述べ、不快感を 示した。 (以下略、asahi.com) 誰がどう見ても小泉の国会での靖国参拝答弁が原因なのは明らかです。官房長官がそ う思わないとか言ってましたが、最初からそんな選択肢を省いているとしか思えません。 日中関係を悪くしている元凶は小泉自身だとちゃんとわからせてやらなければいけません ね。 歩数計90749歩。 5月22日 国士舘大学で行なわれた日本考古学協会の書籍販売に行って来ました。向こうで販売 側の友人に会ってちょっと会話。いろいろと見て回って10冊以上買って来ちゃいました。 一昨年も行ったんですが、そのときはいろいろな教室に別れていたんですが、今年は出 版社系とそれ以外で分かれていただけで、順番に見れてさらに戻ることも出来て、行動し 易かったです。こういう方がいいんだけどなあ。 歩数計84852歩。 5月21日 今日はゆっくりしてました。土曜に家でゆっくりしたのは久々です。 歩数計69675歩。 5月20日 郵政民営化特別委員会の設置が決まった。民主党など野党の戦略はちょっと疑問です 。自民党内の民営化反対派に手をまわして造反させ、特別委員会の設置を否決させるよ うにするべきだったんじゃないでしょうか。今更審議拒否をしてもしょうがないんじゃないで しょうか。 歩数計64092歩。 5月19日 次世代DVDの統一問題で、東芝に続き、松下も統一規格は白紙に戻ったという。結局 消費者不在の規格争いになるんでしょうか。僕は大勢が決するまで次世代は買うつもりは ないのでどうでもいいですがね。 歩数計56935歩。 5月18日 衆議院が本会議を除いて6月から4ヶ月間上着、ネクタイ、議員バッジの着用なしOKと いうことです。さらに政府もノーネクタイにするということだ。やっと国会も政府も省エネに 逆行した慣行を改める気になったようです。今朝の番組でこんなことで経費削減するんじ ゃなく他でやればいいので、ノーネクタイは必要ないとか言っているコメンテーターがいた が、経費削減ではなくて省エネのためだから、ちょっとピントがずれているような気がしま す。電車からビルなど夏の設定温度を上げればこんな無駄なスーツなんてなくなっていく んじゃないでしょうかね。 歩数計50007歩。 5月17日 今日も会社でウイルスが出回った。今回はメールの遅延とかは無かったようだが、つい 先週ウイルスが蔓延したのにまたかという感じでした。全く誰が添付ファイルクリックする んだろう。 歩数計42304歩。 5月16日 高額納税者が公示された。1位は初めてサラリーマンでした。投資顧問会社の部長とい うことです。推定報酬100億円ということでうらやましい限りですが、来年の住民税や雇用 保険なんかがたいへんなんじゃないのかなあと他人事ながら思ってしまいます。 歩数計34319歩。 5月15日 一泊で信州の佐久に行って来ました。武田信玄の初陣の城と言われる海ノ口城から佐 久の城をまわり、14日は7城1資料館、15日は7城館1資料館に行きました。今日はた まに雨が降って来たり、雷が鳴ったりしてたいへんでした。 歩数計27004歩。 5月13日 一泊で佐久の方へ行って来ます。今回は武田信玄の佐久への進軍ルートを行くような 感じです。次の更新は15日になります。 歩数計74006歩。 5月12日 旅行読売6月号の特集はひとりで泊まれる温泉宿で、買っちゃいました。中に出ている 宿のうち1つはこの前のGWに泊まったし、他にもいくつか泊まったことがある宿が出てま した。宿にはこだわるので、参考にしたいです。 歩数計62851歩。 5月11日 JR西日本のの脱線事故で、JR西日本が加入していた損害保険の上限が100億円です って。JRがこういう保険に加入していることを知りませんでした。補償、賠償額は100億を 優に越えるでしょうが、保険を引き受けた保険会社はえらいことです。JR西日本の安全よ り利益を優先する体質によってとんでもないとばっちりを受けた感じではないでしょうか。 歩数計54731歩。 5月10日 昨日社内でウィルスメールが蔓延してました。今日は治まったようですが、世間ではあま りはやったというはなしは聞きません。何ヶ月か前にもありましたが、IT企業を標榜してい る会社とは思えません。もういやになっちゃいますね。 歩数計48152歩。 5月9日 今日から出社。事務所のリフレッシュ工事のため、PCや書類などを設置。早速業績レビ ューの面接があった。夏にかけての製品の予定のはなしがあった。最後に悩んでいた目 標は変更して多少はよくなったと思うけど、大変な製品になりそうだ。 歩数計41531歩。 5月8日 6日は休暇で、明日から会社ですが、明日は早速業績レビューの面接日です。今日一 気に仕上げ、だいたい出来ましたがもう少し頑張りましょう。 歩数計32291歩。 5月7日 今回のGWの結果です。豊岡、和田山、山口湯田温泉、下関、福山、姫路と宿泊しまし た。30日は3城館1資料館、1日は5城陣屋2資料館、2日は3城、3日は3城館1資料館 、4日は4城館砲台、5日は2城陣屋1資料館、6日は4城陣所に行きました。全部で新規 に24城館陣屋5資料館に行きました。また発掘現場も見ることが出来ました。さらに若狭 武田氏の本拠地に行けて、甲斐、安芸、上総に続いて武田4家の本拠地に行くことが出 来ました。また、出石そば、但馬牛、ふぐを食べれてよかったです。おいしかった。今回は ずっと友人と行動して、再訪の城でもいろいろと見てないところがあって、勉強になりまし た。 歩数計20730歩。 5月6日 7日の午前5時くらいに帰って来ました。現在5時半くらいです。途中仮眠しましたが、眠 いです。そろそろ寝ます。詳細は明日。 歩数計19079歩。7日間で15万歩くらいでしょうか。 |
|||||||||
TOP | |||||||||
mail | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | # | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |
97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 |
113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 |
129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 |
145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 |
177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 |
193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 |
209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 |
225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 |