たわごと | 2012年10月 | ||||||||
10月31日 RMSに勤務の最終日です。机の片付けのしながら、PCの削除をしながら、旧メモリの人 達のところをまわりました。ただ時間もなくてまわりきれないところもありました。退社後は 壮行会で2次会まで行って、12時過ぎに帰ってきて、そのまま寝ちゃいました。 歩数計62449歩。 10月30日 明日は壮行会なので、なるべく今日持って帰って来るものを入れてきました。ただ、忙しく て、机の上や中の整理は明日になっちゃいました。 歩数計50702歩。 10月29日 今日は休暇を取ってゆっくりしてました。 歩数計42541歩。 10月28日 第7回江戸文化歴史検定の3級を受けに行ってきました。出来は、6割くらいでした。徳 川将軍関係の問題は8〜9割できましたが、それは26問で、残りの問題は5割くらいでし た。小さい子供も受けに来てました。明治大学でやったので、帰りに神保町の古本屋で、 本を買ってきました。 歩数計39440歩。 10月27日 予約していた「信濃の城と館 佐久編」が届きました。宮坂武男氏の縄張図と解説と鳥瞰 図と地図があって、全232城で、とてもいいです。 歩数計29203歩。 10月26日 昨日が給料日でしたが、昨日は休暇を取ったので、今日給料明細を見ました。年金や健 保が2ヶ月分引かれていて、そういえばそういうことが書いてあったなあと思いました。定期 代の精算もあって、控除額が大きいです。振込額がガクンと減っていました。 歩数計24516歩。 10月25日 休暇を取って、高畠の山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館と高畠町郷土資料館に 行ってきました。企画展「中世やまがたの城館跡」を見てきました。パネルと遺物が程よく 展示されてました。ただ図録がまだ出来てないのが何とも・・・。 歩数計16993歩。 10月24日 日本城検定の結果が送られてきた。結果は初級が合格で、中級が不合格でした。初級 は思ったより出来てて、中級は思ったより出来てませんでした。両方ダメだと思っていたの で、よかったことはよかったですが。 歩数計3467歩。 10月23日 今日は休暇を取って、支援会社に顔合わせと契約で行きました。今後の公的手続きもい ろいろ教えてもらいました。午前には、江戸東京博物館に行って見学しました。平日は生 徒がいっぱい来るんですねえ。 歩数計93814歩。 10月22日 異動通知が出ました。これで、みんなに退職が公表です。あの人も辞めるの、この人も 辞めるのって感じでした。 歩数計77803歩。 10月21日 退職書類の記入をしました。まだ途中ですが。提出する書類数が多くて大変です。 歩数計66422歩。 10月20日 車の点検に行ってきました。1時間くらいで何事もなく終了。帰りに、子母口のライフに行 ってみました。 歩数計58981歩。 10月19日 今朝は寒かったです。この秋初めて上着を着ていきました。 歩数計55253歩。 10月18日 台風22号が通った後、すぐに台風21号も関東の南を通ります。今年は、先に発生した 台風が西でゆっくり動いている間に、後で発生した台風と近いところを通るのが多いです ね。珍しいパターンだと思います。 歩数計48077歩。 10月17日 早速「江戸文化歴史検定」の受験票が来ました。会場は明治のあそこのビルの中なの かって感じです。 歩数計40602歩。 10月16日 ルネサスの早期退職者が65人減って、7446人になった。猶予期間に辞めるのを辞め たのが65人居たということです。うちの会社にはそんなもlのなかったと思うんだけど。 歩数計32709歩。 10月15日 退職書類一式が配布されました。予定より1日早い配布でした。中を見ると、提出するの も多く、考えるのも多く、ちょっと大変そうです。 歩数計24309歩。 10月14日 昨日の夜に江戸文化歴史検定の3級の申し込みをしました。徳川将軍15代がお題なの で、これならできるかなと思ってます。町人文化とかだと全然わからないんですけどね。 歩数計16270歩。 10月13日 髪を切りに行って、あとはゆっくりしてました。車の6ヶ月点検&リコールの点検の予約を して、来週の土曜にしました。 歩数計10982歩。 10月12日 三井住友信託銀行から財形のお知らせが来ました。今まで、金額しか見てませんでした が、今回は退職時の取り扱いや解約手数料、振込手数料の項目に目が行きました。 歩数計6960歩。 10月11日 トヨタからリコールの案内が来ました。パワーウインドゥスイッチ不良ということです。そろ そろ6ヶ月点検の時期なので、そのときにやってもらうことにしましょう。 歩数計99174歩。 10月10日 再来年の大河ドラマは「軍師官兵衛」に決まった。明智光秀という情報も出たりしてまし たが、なかなか難しかったんでしょうね。 歩数計91000歩。 10月9日 今日は休暇を取ってゆっくりしてました。 歩数計81387歩。 10月8日 2泊で関西に行ってきました。金曜の新聞で聚楽第の現説があるのがわかり、向こうで8 日に関西山城サミットのプレサミットがあるのがわかって、予定を思い切り変更しました。 安土、大阪城の展示と櫓公開、聚楽第の現説、神戸埋文の展示、清盛ドラマ館と歴史館、 関西山城サミットプレサミットと期間限定のところにいろいろ行きました。3日間で、5城1 資料館+1城2資料館再訪でした。県庁所在地で泊まってなかった神戸に泊まりました。 歩数計77737歩。 10月5日 明日の朝から2泊で関西に行ってきます。次の更新は8日になります。 歩数計5513歩。 10月4日 早期退職マニュアルが送られてきました。実際に提出する書類は中頃に渡されるようで す。 歩数計97515歩。 10月3日 ルネサスが早期退職者の応募が7511人と発表があった。そのうちの一人は僕なんだ けど、思ったより多くの応募がありましたね。ビックリです。 歩数計90761歩。 10月2日 日本ハムがパリーグで優勝した。ダルビッシュがいなくなって、栗山監督の手腕も未知数 で、前評判はそれほど高くなかったですが、最終的に優勝までいきました。栗山はコーチ、 監督未経験でしたが、そんなに悪くなかったというところなんでしょう。 歩数計82693歩。 10月1日 野田改造内閣が発足しました。もういい加減解散してほしいものです。この面子じゃ支持 率はほとんど上がらないでしょうね。上がらないのを見て、離党者ももっと出るんじゃないで しょうか。 歩数計75776歩。 |
|||||||||
TOP | |||||||||
mail | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |
97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 |
113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 |
129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 |
145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | # | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 |
177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 |
193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 |
209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 |
225 | 226 | 227 |