2007年11月
たわごと
11月30日
 サッカー日本代表のオシムの後任の岡田武史が技術委員会で承認された。岡ちゃんは もう監督受諾を承諾したということなのかな。まあ今更ダメとは言えないでしょうけどね。
 歩数計54578歩。

11月29日
 ELとともにうちの会社も「早期退職優遇制度」いわゆる希望退職を募集すると組合に通 知があったようだ。業績がよくないのはわかってますが、ついにそういうことになっちゃった かという感じです。
 歩数計48776歩。

11月28日
 守屋武昌が収賄容疑で逮捕された。何百回も接待ゴルフに行っていれば当然といえば 当然の結果です。しかし、これで終わらせてはいけません。政界まで及ぼさなければいけ ません。一番危ないのは久間でしょうかね。
 歩数計44093歩。

11月27日
 今度はマクドナルドが賞味期限切れのサラダ販売ということだ。マックよおまえもかという 感じだ。今回、マックに直営店とフランチャイズがあることを知った。でもどこが直営でどこ がフランチャイズだなんてわからないですよね。
 歩数計38255歩。

11月26日
 今週末の葛飾区郷土と天文の博物館でのシンポジウムを申し込んでいたが、受講票が 先日来た。応募多数だったが、座席を増設で対応ですって。まあよかったかな。
 歩数計32814歩。

11月25日
 昨日寝るのが遅くて、起きたら昼前でした。まあたまにはいいでしょう。
 歩数計27314歩。

11月24日
 1泊で長篠、浜松に行って来ました。長篠の武田の5砦に行くつもりでしたが、資料館で 聞いても登り口とかよくわからにということで、2つしか行けませんでした。また、餃子専門 店で食べようと思ってましたが、用意して言ったところがいっぱいで、宿の近くのラーメン屋 さんで食べました。期待からするとちょっと残念でした。23日は5城館、24日は高根城を 含めて5城館2資料館に行きました。帰りは渋滞がなかなか解消しないので仮眠して帰っ てきました。
 歩数計24683歩。

11月22日
 今晩から1泊で長篠へ行ってきます。浜松で泊まって、餃子を食べて来ようと思います。 次の更新は24日になります。
 歩数計4965歩。

11月21日
 サッカー北京オリンピックアジア最終予選で日本はサウジアラビアと引き分けて出場権を 獲得した。カタールに負けたときはダメだと思いましたが、その後頑張りました。しかし、ま だ出場が決まっただけです。アジアでこれだけ苦しんでいるということはオリンピックでは、 予選リーグ突破は厳しいと考えなければいけないでしょうね。
 歩数計3842歩。

11月20日
 歩数計の歩数があまりにも上がらないので、そろそろ電池の寿命かなと思って、電池を 換えてみました。明日から以前のようにさくさくいくかな。

11月19日
 歯医者に行って、歯石の除去をしてきました。夜に予約を入れていたんですが、急ぎの 仕事が入ってどうなるかと思いましたが、何とか間に合いました。
 歩数計97387歩。

11月18日
 川崎市民ミュージアムの企画展「つわものどもの光と影」と講演会に行って来ました。展 示を見ていたら、昨日も一緒した二人が来ました。展示は遺物が多かったですが、かわら けのどくろと手づくねが並べてあり違いがよくわかりました。講演会はわかりやすくてよかっ たです。帰りに春日神社と常楽寺に寄って帰ってきました。
 歩数計93602歩。

11月17日
 小田原ツーデーマーチの小田原城総構コースに行こうと思ってましたが、寝坊してしまい ました。その後行くつもりだった秦野市立桜土手古墳展示館の企画展「鎌倉幕府御家人 の館」を見に行った。もう見終わって帰ったと思っていた、KさんとUさんがいた。見た後、「 秦野の城郭」などを買って、3人で3城館と源実朝の首塚と土塁のめぐる神社に行った。
 歩数計90908歩。

11月16日
 先日正月の1、2日の宿の予約をしたが、実は1日は休業だと連絡が来た。予約サイト に連絡がついてなかったということだ。良さそうな宿だと思っていたので、代わりの宿をどう しようかと思ってます。
 歩数計88402歩。

11月15日
 守屋武昌の参議院での証人喚問があった。今回初めて防衛庁長官経験者の名前が明 かされたが、記憶が定かでないと言っていたわりには、どこで誰がいたかを覚えていたあ たり、隠していたとしか思えない感じです。接待を受けていないという、久間や額賀の言っ ていることはウソのような気もしますが、こういうことが多いから、記憶にないのかもしれま せん。また、守屋は今回も「記憶がない」を連発していたようですが、そんなことは全く信用 できません。ただ野党側の追求も不足していたのではないかと思います。
 歩数計87697歩。

11月14日
 yomiuri.co.jpに次のような記事が出てました。
 『地方自治法60年、全都道府県の「ご当地」記念貨幣発行へ』
 政府は14日、来年度から10年をかけて47すべての都道府県ごとに、その土地の風景 や歴史などを図柄にした記念貨幣を発行すると発表した。(以下略)
 各県で違う記念硬貨が出るとは楽しみです。欲しいとは思いますが、なかなか他県のは 買うのは難しいでしょうね。
 歩数計86324歩。

11月13日
 8日の夜に正月の行き帰りの航空券の購入をしました。元旦に行って4日に帰って来る 予定です。あとはレンタカーと宿ですが、そのうち予約しましょう。
 歩数計84468歩。

11月12日
 今日は休暇でゆっくりしてました。帰ってきてから風呂入って、朝食食べて、洗濯したら、 もう寝る気がしないのでそのまま起きてました。今日は早めに寝ましょう。
 歩数計81501歩。

11月11日
 1泊で、賤ヶ岳のオフ会と小野の展示、講演、見学会に行ってきました。行きは牧之原S Aの仮眠所で仮眠して、無事集合時間前に到着。7名の参加でした。久々のオフ会で、み んなとお城をまわれて楽しかったです。6つの砦をまわりました。昨日は三田に泊まって、 今日は三田の城と小野好古館の展示と講演会と見学会で、見学会の3城を含めて7城行 きました。帰りは中国道が事故渋滞で、早速夕食と仮眠して、途中、雨が降ったり、仮眠を 3回したりで、12日の朝7時半くらいに帰ってきました。まだ少し眠いですが、それなりに寝 たのでいいでしょう。今日は休暇を取ってあるので、ゆっくりしましょう。
 歩数計79160歩。

11月9日
 今晩から1泊で出掛けます。明日は賤ヶ岳でオフ会、明後日は小野で展示と講演会と見 学会です。帰って来るのは11日の深夜になるでしょうか。こっちは雨が降っているので、安 全運転で行きましょう。次の更新は11日になります。
 歩数計44820歩。

11月8日
 山田洋行の元専務、宮崎元伸が逮捕された。元々は山田洋行と日本ミライズの内輪も めが発端ですが、宮崎は守屋や元防衛庁長官などへの接待や請託などが疑われる人物 です。これを手がかりに、防衛利権にメスが入るようになればいいんですけどね。
 歩数計40200歩。

11月7日
 昨日の夜に年始の飛行機の予約をした。帰りの4日の夜はもう結構残りがないので、期 限内に購入しないとダメでしょうね。
 歩数計36798歩。

11月6日
 小沢一郎が辞意を撤回した。全くこの御仁はよくわからないです。ただ言えることは、小 沢への求心力が下がったことと、国民の民主党への期待が下がったことは間違いないと ころでしょう。また、他の野党の不信感が上がったのも間違いないでしょう。今回の一連の 党首会談では福田自民に軍配が挙がったのは間違いないところです。
 歩数計31734歩。

11月5日
 会社に新しいPCが来て、金曜から立ち上げ作業をしているが、今日だいたい設定が終 わった。まあ午前中は修正が入ったので、実際の設定は金曜の午後と今日の午後でした けどね。とりあえずまともに動くようになったので、明日からは新PCでやっていきましょう。
 歩数計25715歩。

11月4日
 小沢一郎が民主党の党首の辞任を表明した。すごくビックリしました。会見を見ると辞任 の理由がよくわからないです。また、小沢は連立を受けるつもりだったようですが、これは 国民に対する背信でしかないと思います。国民は自民と連合することなんて望んでいない と思います。
 歩数計22072歩。

11月3日
 横浜市歴史博物館の企画展「鶴見合戦」を見に行ってきました。太平記の時代の2度の 鶴見での合戦と当時の横浜関連の展示で、後醍醐天皇の肖像や各種文書など重文もい ろいろありました。フロアレクチャーもあったので、参加しました。後醍醐天皇の子供の成 良親王が足利に擁立されたりということがあったとか、北条高時が言われているように高 慢ではなかったんじゃないかとか、意外なことがいろいろありました。東急バスの一日乗車 券を買ったので、バスを乗り継いで、太田道灌の亀甲山陣城へ。丘の上はテクノパークに なっていました。戻って、影向寺へ。ここは、橘郡衙で、丘の上にあるが、結構大きい丘だ った。
 歩数計17706歩。

11月2日
 福田康夫と小沢一郎の党首会談が行なわれて、福田が連立の提示をして、どうなるかと 思いましたが、案の定民主は拒否しました。小沢が持ち帰って協議するというので、もしや と思いましたが、当然の結果です。これで、自公間、野党間ですきま風が吹くでしょうね。こ れが自民の狙いかもしれませんが。これから動乱の政治になるかもしれないですね。
 歩数計5951歩。

11月1日
 日本シリーズで中日が優勝した、。継投の完全試合は史上初ということだ。また両チー ム合わせて5安打というのも最小に近い安打数でしょう。中日は去年の雪辱ができてよか ったのではないでしょうか。53年振りの日本一ですからね。おめでとうございます。
 歩数計1836歩。
TOP
mail



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 # 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192
193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227 228 229 230 231