たわごと 2015年7月
7月31日
 家でゆっくりしてました。
 苫小牧沖でフェリーが火災になりました。最近はフェリーに乗りませんが、苫小牧ー大洗 間は以前乗っているのでビックリするとともに心配になります。今回の便は個室がない便 のようなので、個人客は少なそうですが、これから混む時期なので、今後の欠航がどうな るかでしょうね。
 歩数計4382歩。

7月30日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計1737歩。

7月29日
 夜勤で、帰りに渋谷でCDを借りてきました。
 歩数計26902歩。

7月28日
 大宮の埼玉県立歴史と民俗の博物館の特別展「戦国図鑑」を見てきました。鎧の他、兜 ずらっと並ぶ展示は圧巻でした。その後線路の反対側に歩いて、大成館に行きました。
 歩数計17729歩。

7月27日
 帰ってきてゆっくりしてました。この夏初めて五分丈のズボンを履きました。
 歩数計1706歩。

7月26日
 24時間勤務でした。台風12号が佐世保に上陸しました。あのコースだと上陸しないで日 本海に抜けると思ったんですけどね。
 歩数計28959歩。

7月25日
 家でゆっくりしてました。
 歩数計1064歩。

7月24日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計2234歩。

7月23日
 夜勤でした。終了後の朝食で松屋の朝食の小鉢で復活した山形だしを食べました。
 歩数計23951歩。

7月22日
 家でゆっくりしてました。
 歩数計620歩。

7月21日
 20日は24時間勤務で、勤務後、鎌倉に行って、神奈川県立近代美術館鎌倉館、鎌倉 別館の展示を見てきました。段葛は工事中でした。鎌倉は観光客がとても多かったです。
 歩数計38233歩。

7月19日
 家でゆっくりしてました。
 関東甲信が梅雨明けしました。九州南部までしか梅雨明けしてなかったのでちょっとビッ クリです。
 歩数計3230歩。

7月18日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計2491歩。

7月17日
 早出で夜勤でした。
 台風11号が高知に上陸しました。今回の台風は上陸してもスピードが遅かったですね。
 歩数計23383歩。

7月16日
 日勤の代勤でした。いろいろ大変でした。雨は朝出るときだけ降っていて、向こうに着い てからと帰りに降られずにすみました。
 歩数計14704歩。

7月15日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計2535歩。

7月14日
 夜勤でした。
 歩数計25185歩。

7月13日
 家でゆっくりしてました。今日は暑かった。
 歩数計4971歩。

7月12日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計2187歩。

7月11日
 24時間勤務でした。3週前と出来事が時間が違うだけで一緒だったので笑っちゃいまし た。
 歩数計28540歩。

7月10日
 嵐山史跡の博物館の歴史講座「古代から中世の関東」の1回目、「武士だけでは語れな い中世の始まり」を聴講しました。奈良から平安の北武蔵の遺跡の話で、知らなかったこと が多くよかったです。
 歩数計15090歩。

7月9日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計928歩。

7月8日
 早出で夜勤でした。帰りに渋谷でCDを借りてきました。
 歩数計24238歩。

7月7日
 日勤の代勤で、勤務後、Yさんと新橋で飲んできました。夏の東北遠征の情報について 話してきました。とても楽しかったです。

 歩数計15021歩。

7月6日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計443歩。

7月5日
 24時間勤務でした。結局雨が断続的に降ってました。
 歩数計27438歩。

7月4日
 家でゆっくりしてました。
 歩数計4183歩。


7月3日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 セリーグの全球団が負け越しになりました。史上初だそうです。
 歩数計3654歩。


7月2日
 夜勤で帰りに雨が強く降ってました。帰りに埼京線、湘南新宿ライン、東海道線の影響で 横須賀線が随分遅れてました。
 歩数計26795歩。

7月1日
 家でゆっくりしてました。今日はうるう秒で、朝テレビを見てたら、8時59分60秒の時間 を体験しました。
 歩数計2503歩。注: 文字用の領域がありません!
TOP
mail



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192
193 194 195 196 197 198 # 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227