たわごと | 2011年8月 | ||||||||
8月31日 何か最近眠いです。確かに寝る時間が遅くて睡眠時間はちょっと短いというのはあるん ですが、今週末は新幹線とレンタカーですが、結構運転するので心配です。 歩数計7718歩。 8月30日 台風が南の海上にあってゆっくりと動いているのが心配です。予報では、2日に関東に 近付くか上陸のようで、2日から東北に出掛けるので、どうなることやら。行くときは豪雨に ならなきゃいいけど。 歩数計859歩。 8月29日 野田佳彦が民主党の代表選で勝って新代表になった。野田は財務省のいいなりの財務 省の組織内候補と呼ばれる人物ですから、新内閣は増税内閣になってしまうんでしょう。 今回の代表選のメンツを見ると、まだ菅のほうがましだったんじゃないかという感じがしま す。 歩数計91602歩。 8月28日 地元モトスミの商店街で、ここのところ古くからの個人商店が取り壊されているのが続い ています。写真屋とか八百屋とかですが、こういう店が消えてしまって残念です。 歩数計81134歩。 8月27日 新東名の部分開通が来年の初夏になるということだ。GW前の開通をめざすということだ 。でも、ここが開通しても、下りが豊田JC、岡崎、大和トンネル、上りが大和トンネルの渋 滞には無関係ですからね。辛うじて、下りの富士川SAの渋滞が回避できるくらいでしょう か。牧ノ原SAの仮眠所も行けないし、あまり使い道がないかもしれません。 歩数計73080歩。 8月26日 菅がやっと退陣を表明した。やったことはほとんど評価しませんが、脱原発だけは評価し ます。代表選に出るのは、脱原発から後退しそうなやつばかりなので、心配ですね。野田 は財務省公認候補だし、海江田は経産省公認候補だし、前原は右翼だし、みんなダメ。 歩数計69981歩。 8月25日 社長の名前で一番多いのは、鈴木茂と佐藤誠だそうです。名前だと誠が一番多いとのこ と。一番多い名前なのかあ。一番遠い存在だな。まあ、会社作って、社長になればそのひ とりにはなれるんだけど。 歩数計62887歩。 8月24日 昨日の夜に9月始めの三連休のレンタカーの予約をしました。明日にでもキップを買って 完了です。 歩数計55743歩。 8月23日 島田紳助が芸能界からの引退を発表した。ついに選挙に出るのかと思ったら、暴力団 関係者と親密交際ということだ。これで知事選出馬は100%無くなったということでしょう。 一番残念がっているのは、橋下だったりして。いっぱい収録済みがあるだろうからこれか らどうするでしょうね。 歩数計47917歩。 8月22日 今日から夏休み明けの仕事です。普段は自分含めておみやげは3人くらいなんですが、 今日は6人が買ってきました。お菓子が机の上で有り余っている感じです。 歩数計39192歩。 8月21日 今回の島根、山口では、9日間で新規31城16資料館と7城5資料館再訪でした。また、 松江、月山富田、萩、津和野の100名城のスタンプもゲットしました。7泊中5泊が温泉で 、ゆっくりしました。ただ天気は暑いわりには、雨がよく降って参りました。 帰ってきてニュースを見たら、東名の事故現場には、その4時間くらい前に通っていて、 危ないところだったなあと思いました。 歩数計31845歩。 8月20日 8泊で島根、山口に行ってきました。21日の午前3時過ぎに帰ってきました。詳細は明 日。 歩数計22608歩。 8月11日 今夜から島根、山口に8泊で行ってきます。今日は休暇を取っちゃいました。20日の夜 遅くに帰って来ると思います。 歩数計59773歩。 8月10日 今日も暑かったです。朝から暑いので、初めてTシャツで会社に行きました。胸ポケットの あるTシャツを買ってよかったです。Tシャツ1枚だと逆に電車の中はちょっと寒いくらいでし た。 歩数計57362歩。 8月9日 昨日の夜に織豊期城郭研究会のシンポの申し込みのメールを送りました。これで、前日 は長浜から小谷で長浜泊で、日曜に彦根というコースで行くことになるでしょう。 歩数計50241歩。 8月8日 今日は立秋です。しかしここ数日暑い日が続いていて、これから夏本番という感じです。 梅雨明けの後、しばらくしてから涼しい日々が続いていたのいで余計暑く感じます。何とか ならんのかなあという感じです。 歩数計43233歩。 8月7日 長浜であった、「江〜姫たちの戦国〜記念シンポジウム」に行ってきました。久々にSさん の話を聞きたかったのと、初めてOさんを見て話を聞きたかったので申し込みました。ちょ っと早めに行って、博覧会の前売り券にある、黒壁歴史ドラマ50作館に行きました。その 後会場に行ったら、Hさんがいてビックリ。向こうは僕が居たのでもっとビックリって感じでし た。Sにお会いしたら、こんな遠くまでとビックリされてました。肖像画は悪いところは取り入 れないとか、瓦の金の施し方の変遷とか、展示準備の裏話などいろいろ聞けてよかったで す。 歩数計35725歩。 8月6日 夏休みの行く城のいろいろなWEBからのプリントアウトをしました。だいたいは終わりまし たが、まだ細かいところはまだなんですけどね。行くまでになんとかなるかなあ。 歩数計21825歩。 8月5日 午後に玉川で次の製品の打ち合わせをして、その後、今の業務の打ち合わせを席にお 邪魔してやってきました。終わったら、4時を過ぎてて、戻っても、定時前になっちゃうので 直帰しちゃいました。玉川からだと楽ですしね。 歩数計16695歩。 8月4日 サッカーの松田直樹が急性心筋梗塞で亡くなった。健康で体格のいいサッカー選手が練 習中に急性心筋梗塞になるというのは、驚きですが、暑いときは血栓が出来やすいという ことで、山に登っているときなんかもちょっと心配です。気をつけたいですね。 歩数計4278歩。 8月3日 会社を出て帰るときに、すぐ近くの交差点の中で車が止まってました。人が降りたり車に 向ってきたりしてて、何だろうと思ってたら、出来立ての事故でした。エンジンが掛からない ようで、信号の変わり目に、何人もの人が押して路肩まで出してました。その先は見てませ んが、やれるものなんだなあと思いました。 歩数計95154歩。 8月2日 注文していた、「関東の名城を歩く 南関東編」が届きました。ざっと見ただけですが、行 ってないところを中心に行きたいと思います。 歩数計88073歩。 8月1日 佐賀県知事の古川康はとんでもない奴ですね。九電を使って作り上げた世論で原発の 再稼動をしようとは唖然とします。事故が起きようと原発を動かすんだと言う方がわかりや すくていいです。こんな知事は、責任取って辞めないんなら、リコールして辞めさせなけれ ばなりません。 歩数計81858歩。 |
|||||||||
TOP | |||||||||
mail | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |
97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 |
113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 |
129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 |
145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | # | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 |
177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 |
193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 |
209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 |
225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 |