注: 文字用の領域がありません!
たわごと

6月30日
 今年も今日で半年過ぎてしまいました。早いものです。あっという間に半年経ってしまい ました。残り半年有意義に過ごしたいものです。
 歩数計88004歩。

6月29日
 仕事が忙しいです。今週頑張って終わらせてしまいましょう。
 歩数計81271歩。

6月28日
 上州オフの帰りに乗せてもらった車で初めてETCで料金所を通過するのを体験した。渋 滞していると効果がありますね。でもその手前から渋滞しているとなかなかETCレーンに 入るまでがやっぱりかかりますね。まだ交換したハイウェイカードはあるんでまだ先でしょ うかね。
 歩数計74008歩。

6月27日
 25日は10時に帰る予定が、11時まで会社にいるようになってしまいました。相原駅集 合でしたが、橋本行きだけになってしまったので、橋本駅まで来てもらっちゃいました。
 26、27日と1泊で上州オフに行って来ました。2日間で計16名の参加でした。初めてお 会いした方が2名、夜の宴会参加者では下から3番目の年齢でした。2日間で12城行き ました。疲れましたが、とても楽しかったです。来年はどこなんでしょう?
 歩数計67943歩。

6月24日
 先日注文した「石川県中世城館跡調査報告書」と城郭大系が届いていた。調査報告書 はいいですね。いつ使えるんでしょうかね。まだ調査は続いているようで、もう一冊出るよ うです。
 明日の夜から上州オフに行く予定です。帰りが遅いと思うので、多分更新出来ないんじ ゃないかと思います。
 歩数計15218歩。

6月23日
 明日は参議院選挙の公示日です。小泉政権に鉄槌を下す時です。間違っても自民党に 投票してはいけません。自民党の議席は30台前半にはしなければならないと思いますが 、どう少なめに見ても30後半にはなってしまいます。何とかして風を吹かせなければなり ませんね。
 歩数計8147歩。

6月22日
 小泉政権のムチャクチャさには呆れてしまいます。
 政府の答弁書では、多国籍軍参加撤退要件は一概に言えないなどとふざけたことを言 っているし、出生率が1.29になったことがわかった厚生省の中間報告から2週間も公表 しなかったなど、国民をこけにした独裁政治です。
 歩数計2294歩。

6月21日
 台風6号が上陸しました。4号と同じようなところに上陸したんでしょうか。日本列島に近 づいてもなかなか速度が上がりませんでしたね。こっちは夕方少しの間強く降っただけで したが、関西の方はどうだったんでしょうか。
 歩数計95391歩。

6月20日
 昨日、今日と城郭本のページを一気にまとめました。トップからもリンクを貼りましたが、
http://home.u04.itscom.net/makoto/makoto_010.htm です。随分と多く購入したものだな あ。
 歩数計87934歩。

6月19日
 朝出かけようと車に乗ったら、カーナビ、オーディオが無かった。ナビがおかしかったの で、修理に出したのかな。ということで出掛けるのをやめました。今考えれば、折角朝早く 起きたので、駅前城郭に行けばよかったかなと思いますが。
 歩数計78098歩。

6月18日
 今日はボーナス支給日です。金額は思ったより多かったです。よかったよかった。まあ 支給原資が増えているから増えるとは思ってましたが。
 歩数計74103歩。

6月17日
 今朝の朝刊のテレビ欄を見たら、「422年の遺恨越え 織田信長と明智光秀の子孫が 本能寺で握手」という見出しを見て、録画予約をして帰ってきてから見ました。織田家も先 日の武田家に続いて明智家と和解といろいろと続けますね。さあ次はどことかな。今川は 断絶しているはずだし、足利か朝倉あたりかな。
 歩数計64499歩。

6月16日
 「日本の古本屋」で城郭大系を4冊注文した。メールが来たら1冊は品切れということだ ったが、残り3冊購入しましょう。
 歩数計56372歩。

6月15日
 去年の国内旅行の統計が発表された。会社で昼にasahi.comを見たときは出ていたが、 今見ると出てない。うろ覚えだが、1泊以上の旅行回数は1.?回で、1回あたり2日ちょ っとの宿泊日数だったような。去年の僕のを考えてみると、15回で32日宿泊だった。(夜 出のその日の泊は抜き)自分でもずいぶんと多いなと感じますね。
 歩数計50600歩。
 
6月14日
 アテネオリンピックの選手数で、女子が男子を上回ることが確定したということだ。以前 上回ることが確実というニュースがありましたが確定したようです。
 さて主将と旗手はどうなるんでしょうか。順当なら主将は柔道井上かハンマー投げ室伏 かなと思うんですが、また柔道という感じもします。女子上位ということを考えると谷亮子と いうのはどうですかね。実績も知名度もキャリアも文句ないとは思うんですけどね。
 歩数計43063歩。

6月13日
 近鉄とオリックスが合併の協議をしているということだ。いきなりこういうニュースが入っ てきてビックリしました。これでどこかのオーナーはまた1リーグ制とか言い出すんじゃない でしょうかね。金で優勝を買う方針が金が掛かって経営が難しくなるということがわかって いないんでしょうね。
 歩数計34679歩。

6月12日
 江戸城の石垣の現地説明会に行って来ました。旧文部科学省の敷地ですが柵で余り近 づけませんでした。1時からということでしたが、12時半過ぎに着いたのにもう始まってま した。10分弱で入れ替わりの説明なのですぐ番が来ました。誰かに会うかなと思いました が、誰にも会いませんでした。
 歩数計26913歩。

6月11日
 台風4号が上陸しました。今年も早くも台風が上陸しちゃいました。台風のシーズンとい うのは9月くらいなんですが、最近は変ですよね。しかも今回も九州に行くと思ったら、南 岸から日本列島を進んじゃいました。先月、今回と夏から秋のコースです。一体どうしちゃ ったんでしょう。
 歩数計12652歩。

6月10日
 歴史能力検定を申し込もうを思っていたんですが、申し込むのをすっかり忘れてました。 申し込もうとWEBを見たら、月曜で締め切りになってました。サンプル問題を見たらそれな りに出来そうだったんですけどね。
 歩数計4768歩。


6月9日
 小泉純一郎がブッシュに自衛隊の多国籍軍への参加を表明したとか。
 これは小泉が勝手にブッシュに約束したに過ぎないと思います。ブッシュも言っているよ うにまだイラクは戦争状態です。多国籍軍の一員で行くということは、当然戦争をする確 立が非常に高いということです。なし崩し的な戦地への派兵など許してはなりません。
 歩数計96292歩。

6月8日
 蒸し暑かったですね。12時でもまだ暑いです。明日の朝は涼しい予報ですが、どうでし ょうか。これから一気に気温が下がるのかな。
 歩数計88831歩。

6月7日
 昨日はこれを更新して横になったら、そのまま寝てしまいました。気が付いたら朝でした 。疲れていたのかな。
 長崎では露天の温泉や大村寿司、チャンポン、空弁などミーハーな旅でもありました。
 歩数計80332歩。

6月6日
 1泊で長崎に行って来ました。今回は島原半島をメインでまわりました。2日で18城7資 料館に行きました。今回で通算1000城達成しました。1000城目は島原城で大メジャー 城になりました。諫早と大村で行きそびれたところがいっぱいあるので、またそのうち行か なきゃですかね。
 今回は行きの羽田空港でビックリすることがありました。搭乗手続きをして振り返ると何 とKさんとIさんが。向こうもビックリしたとのことでしたが、珍しい組合せでした。どこに行く か聞きませんでしたが、あの2人だったら仙台かな。
 歩数計71375歩。

6月4日
 明日から1泊で長崎に行って来ます。今回は島原半島をまわります。次の更新は6日に なります。
 歩数計31018歩。

6月3日
 与党が参院厚生労働委員会で年金改革法案を強行採決した。質疑を途中打ち切りで 採決するという暴挙です。とても抜本改革とは言えない法案でも抜本改革だと言い張り、 厚生年金加入疑惑や未納閣僚や厚生労働委員会委員長の未納などをうやむやにして国 民に負担を押し付けるなど許せません。
 歩数計22209歩。

6月2日
 アイルランドに続いてノルウェーも全面禁煙になったということです。飲食店内だけだと いうことですけどね。日本も何とかならないものでしょうか。
 歩数計14605歩。

6月1日
 今日からCSで「武田信玄」が始まった。武田ファンなんです。毎日なのでゆっくり見ること は出来ないかもしれないですが、楽しみです。
 歩数計9081歩。注: 文字用の領域がありません!
TOP
mail



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 # 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192
193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227 228 229 230 231