2008年6月
たわごと
6月30日
 今朝は東横線が電事故で止まってました。でも目黒線は動いていたので、目黒線で行き ました。目黒線の日吉までの延長1週間で早くも運転延長の恩恵を受けました。
 歩数計47398歩。

6月29日
 先日の成人病検診の結果報告書が送られてきました。結果は「要経過観察」「血小板減 少症」だそうです。確かに標準よりも少なく、5年前よりも減っていますが、これで要経過観 察だなんて・・・。参ったなあ。受診日を見ると、前回も6月19日だった。全然気が付かな かった。
 歩数計41670歩。

6月28日
 等々力競技場で行なわれている、日本陸上選手権を見に行って来ました。折角こんなに 近くでしかもオリンピックの代表選考会も兼ねているんですから、行く価値があります。昨 日は仕事で忙しかったし、明日は雨みたいなので今日行きました。行ってみたら、入場券 売り場で人は並んでいるし、S席は売り切れだし、思ったより人が来ていました。中に入っ たら、最初は一部だけ人が結構居るなという感じだったんですが、競技が開始されて少し すると、あちこちが混んできました。座った場所は、400mのスタート地点で、ゴールも近 いし、A席ではいい場所だったんでしょう。棒高跳びが遠かったのが残念でしたが。競技は 途中退屈なときもありましたが、結構楽しめました。大会の運営にちょっと言わせてもらうと 、短距離のスタート時はフィールド競技は中断した方がいいんじゃないかというのと、会場 の問題なんだろうけど、棒高跳びや走り幅跳びの競技の場所が狭いように感じたところで しょうか。
 僕はあの競技場を中学のときに走ったことがあります。校内の陸上競技大会ではあった んですが。今じゃそんなことはできないんだろうな。
 歩数計35309歩。

6月27日
 「にっぽんの高校野球 神奈川編」を買ってきちゃいました。夏になるとこの手の本が出 るんですが、こういうのに目がないんですよね。神奈川でまとまっているのは初めてじゃな いかということで買いました。
 歩数計24333歩。

6月26日
 東京電力が電気料金の算定基準を変えるということだ。原油の値上がりに関しては基準 変更もある程度仕方ないとは思いますが、柏崎刈羽原発の停止に関しても、料金上乗せ に反映させるということです。地震という天災ではありましたが、立地の調査や地震の対策 が不十分だったことは明らかで、すべて東京電力の責任のはずです。それを料金に反映 させるなど筋違いも甚だしいです。このようなことは許されません。
 歩数計16333歩。

6月25日
 今日の帰りに改札を出て、エスカレータに乗って歩いて降りたら、先に乗っている人も全 員が歩いて降りていた。下まで右側でも左側でも同じように歩いて降りれた。帰宅時間帯 で、メチャクチャ長いモトスミのエスカレータではこんなの初めてです。ビックリした帰り道で した。
 歩数計10729歩。

6月24日
 今日の帰りに目黒線を使いました。時刻表では同じ時間ですが、目黒線の方が早く発車 するので目黒線にしました。一度下を走ってもう一度登るので、ジェットコースターみたいな のかと思ってましたが、そんなことはありませんでした。うまく使い分けできればと思いまし た。
 歩数計4354歩。

6月23日
 昨日から目黒線が日吉まで延長になりました。今日の朝は目黒線の方が遅かったので 、東横線で行きました。でも今までより空いてました。朝は同時刻が多そうなので、あまり 使う機会がないかもしれないですが、帰りはずれたダイヤの場合、乗るかもしれないです。
 歩数計98026歩。

6月22日
 昨日の夜から梅雨本番というような天気です。今まで空梅雨でしたが、やっと梅雨らしい 気候になってきました。暮らすにはいやな時期になったということですね。まあしばらくは我 慢しましょう。
 歩数計91593歩。

6月21日
 松戸、我孫子の駅から行ける城に行ってきました。さらに日暮里の城に行って、計5城に 行きました。雨の予報でしたが、夕方近くまで降らずにすんでよかったです。
 歩数計85720歩。

6月20日
 ELの表示とエルピーダで表示パネルの半導体の合弁会社を作るというニュースが午後 飛び込んできました。とてもビックリです。秘密裏に進んでいたのかグループマネージャー しか知らなかったみたいです。表示をやっている部門はどうなるんでしょうかね。メモリのと きみたいに出向から転籍になるんでしょうか。
 歩数計61240歩。

6月19日
 午前中成人病検診でした。中間結果を見ると、5年前とあまり変わらなくてよかったかな という感じです。しかし、まだバリウムが出てきません。下剤を飲んだんですが、まだ効果 はないようです。
 歩数計54768歩。

6月18日
 メルパルクがワタベに譲渡ということです。久々にメルパルクのページを見たら、金沢は 廃止になっていたんですね。過去仙台と金沢に泊まったことがありますが、ともに良かった という感想です。宿泊業がどうなるのか気になります。
 歩数計44532歩。

6月17日
 「六甲のおいしい水」に不当表示で公取委が排除命令というニュースにはビックリしまし た。この水はそんなには買ってませんが、たまに買ってます。六甲山系の花崗岩質に溶け たミネラル分なんて表示は気にしてませんが、逆に取水場所が都会に近いのが気になり ました。神戸の市街地からそんなには離れていない感じに見えるので、その面であまり飲 みたくないなあと思いました。
 歩数計38765歩。

6月16日
 朝駅に行ったら、22日からのダイヤ改正後の時刻表がおいてあった。見ると、普段乗る 時間の東横線と目黒線の電車の時間が全く同じ時間だった。ちょっとずれていれば、片方 乗れなかったときに、次のもう片方に乗れると思っていたんですけど、そういうわけにいか ないみたいです。残念。
 歩数計32424歩。

6月15日
 今週の木曜に成人病検診があるので、昨日、今日で便を採りました。会社行くときの朝 にやるのは面倒ですからね。問診表も書いたし、あとは当日朝の尿だけかな。でもバリウ ムやだなあ。
 歩数計26052歩。

6月14日
 朝起きてテレビを点けたら、地震のニュースをやってました。岩手宮城内陸地震です。新 幹線も在来線も停まっているということでした。1週間前に起きていたか、今週会津に行っ ていたら、新幹線に乗っているときに起きたことになります。それだとなかなか向こうに行 き着けなかったでしょうね。昨日は天気でも仕事でも今週にすればよかったかなと思ってい ましたが、こういう結果だと、先週行っていてよかったということです。
 しかし、宮城沖や三陸沖はよく地震があるんですが、内陸は珍しいですね。あの辺の震 源は初めて聞きました。
 歩数計18484歩。

6月13日
 今日は休暇を取って、葛西城など葛飾の城と幕張の城に行ってきました。葛飾で3城、 幕張で4城の7城行きました。東急東京メトロを買って、一部行き過ぎるところだけ、パスモ で払うという感じで行って、東急東京メトロを使い倒しました。それでも歩き回って疲れまし た。
 歩数計14024歩。

6月12日
 昨日中城研のセミナーの案内が来た。月曜の見学会をどうするかですね。
 歩数計79451歩。

6月11日
 福田首相への問責決議が参議院で可決された。首相の問責決議が可決されるのは初 めてのことということだ。福田は無視を決め込むらしい。法的拘束力がないからと言って、 無視するのも、会期末に提出、可決して、それっきりというのも、どっちもどっちという感じ がします。
 歩数計72561歩。

6月10日
 水泳のオリンピックでの水着問題が決着しました。スピード社の水着を含めて自由という ことです。先日の大会であれだけ日本新が出ては認めないわけにはいきませんね。だか らといって、オリンピックでいい成績が残せるかというとそうとは限らないと思いますけどね 。
 歩数計65573歩。

6月9日
 昨日の秋葉原の通り魔事件にはビックリしました。僕もごくたまにアキバに行って、事件 のところの交差点も通ったりするので、おそろしいと感じます。今回被害に遭われた方は たまたまその場に居たという感じでしょうから、運が悪いとしか言いようがないですね。
 歩数計58462歩。

6月8日
 1泊で会津に行ってきました。7日は南会津、8日は会津からいわきまでまわりました。電 車とレンタカーで行きましたが、よく考えたら、会津若松から南会津までと西那須野塩原か ら南会津までがともにだいたい50kmくらいなので、車で行けばよかったかなと思いました 。7日は6城2資料館、8日は5城+2城2資料館再訪でした。本当はもっと行きたかったん ですが、時間が足りませんでした。宿は2度目のところで広くて良かったんですが、朝鶴ヶ 城へ出掛けている間に戻ってくると掃除が入っていてちょっとなあと思いました。チェックア ウト時間前なんだからその辺は考えて欲しいですね。
 歩数計50505歩。

6月6日
 明日の朝から1泊で会津に行ってきます。天気予報を見るとちょっとぐずつき模様なので 心配です。次の更新は8日になります。
 歩数計12893歩。

6月5日
 歩数計をこの前買ったのに変えました。前のはカウントがちょっとうまく行ってない感じで したからね。
 歩数計7217歩。

6月4日
 小杉に先日開店したフーディアムに行って買って来た。実はペットボトルとかは前に買っ たことはあるけど、今日はいろいろと買って来た。OMCの優待割引を使ったというのもある んですけどね。まあ、安いの高いのいろいろありました。

 歩数計49027歩。


6月3日
 5月31日は世界禁煙デーで、今週は会社の禁煙週間です。13〜15時は喫煙室の使 用自粛とかなっていますが、その前後の時間は喫煙室が満員みたいです。吸わない僕か ら見ると、そんなに吸いたいのかという感じがします。

 歩数計48472歩。

6月2日

 梅雨入りしました。平年より6日、去年より20日も早い梅雨入りです。今回は台風のまわ りの雨雲が原因なので、梅雨入りさせる必要があるのかという感じもしますが、今週はしば らく天気がよくないみたいなので発表の時期なのかもしれないですね。これから雨でいやな 時期になります。
 歩数計47843歩。

6月1日
 小杉の総合自治会館でやっている卸問屋直営の販売に行ってきた。開店直後に行った が、もう人でいっぱいだった。歩数計やらTシャツやらミニラジオやら買ってきました。
 歩数計46674歩。注: 文字用の領域がありません!
TOP
mail



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 # 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192
193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227 228 229 230 231