たわごと 2014年9月
9月30日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計1200歩。

9月29日
 日本橋のビルで実発報消防訓練をしました。警報が鳴ると訓練とわかっていてもやっぱ りあせってしまいます。指導の方には落ち着いていて概ねよかったと言っていただけました 。その後夜勤した。
 歩数計24804歩。

9月28日
 家でゆっくりしてました。
 歩数計4925歩。

9月27日
 26日は、江戸東京博物館の講座「近年の中世考古学の成果から」を聴講して、その後 夜勤でした。27日やそのまま日暮里に移動して、ネットカフェでちょっと仮眠して、大門さん の谷根千の史跡めぐりで、14名の参加で、その後宴会で1次会9名、2次会8名の参加で した。いろいろ話せて楽しかったです。
 歩数計44587歩。

9月25日
 家でゆっくりしてました。
 歩数計1809歩。

9月24日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計723歩。

9月23日
 24時間勤務でした。朝早いのが続いて眠かったです。
 歩数計22629歩。

9月22日
 日勤の代勤でした。終了して引き継いだ後、話してたら、住不の人が来てまた1時間くら い話してました。
 歩数計12535歩。

9月21日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計2686歩。

9月20日
 24時間勤務でした。終了後、次の勤務者といろいろ話して帰ってきました。
 歩数計22455歩。

9月19日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計2624歩。

9月18日
 日勤の代勤+夜勤でした。疲れた。
 歩数計26909歩。

9月17日
 渋谷にCDを返しに行って、その後八王子に市史を買いにいきました。その後、新宿で行 われる、住不の緊急安全協議会に出て、説明を受けました。終了後、新宿のヨドバシでア イロンを買ってきました。何かアイロンが点かなくなったりしたりしたので、買うことにしまし た。
 歩数計17182歩。

9月16日
 昼の地震はちょっとビックリしました。帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計2826歩。

9月15日
 24時間勤務でした。渋谷でCDを借りてきました。
 歩数計25709歩。

9月14日
 1泊で山梨に行ってきました。13日は8城1資料館、14日は8城に行きました。中山砦 や深草館、旭山砦、連方館、浄古寺城などに行きました。中山砦では、本郭の土塁にデジ カメを落として降りちゃったので、もう一度登りました。帰りは早めに帰ってきたんですが、 渋滞は始まっていました。帰りに青梅市郷土博物館に図録を買いに行きました。2冊買っ てきました。
 歩数計30731歩。

9月12日
 今夜から1泊で山梨に行ってきます。
 歩数計1343歩。

9月11日
 夜勤で、帰ってきて、布団を敷いて結構仮眠しました。
 歩数計21336歩。

9月10日
 午前に江戸東京博物館の企画展「発掘された日本列島」を見学して、午後から夕方まで 勤務しました。
 歩数計17331歩。

9月9日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計2836歩。

9月8日
 早出で夜勤でした。帰りに渋谷でCDを借りてきました。
 歩数計21776歩。

9月7日
 家でゆっくりしてました。
 歩数計2577歩。

9月6日
 5日は早出で夜勤でした。日付が変わって少しして、空調機の故障で業者が来て朝まで かかりました。明けで、秩父に移動して、秩父神社と秩父まつり会館を見て、秩父学セミナ ー公開講座、梅沢太久夫氏の「秩父谷の武将と城」を聞きました。城よりは武将について の話でした。新宿で夕食を食べて帰ってきました。行きも帰りも電車でよく寝ました。

9月4日
 昨日は、夜勤者の母親が亡くなって、夜から代勤でした。明けで、元々予定の現任教育 でした。疲れました。

9月2日
 夜勤で渋谷でCDを借りて帰ってきました。
 歩数計15163歩。

9月1日
 家でゆっくりしてました。
TOP
mail



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 # 190 191 192
193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227