たわごと 2015年6月
6月30日
 帰ってきてゆっくりしてました。今日で今年も半年経っちゃいました。
 歩数計231歩。

6月29日
 住不の講習で新宿に行って、その後夜勤でした。そこでCDを返し忘れたことを気づいて 、朝にモトスミに戻って返してきました。その後、クリエイト、マックスバリュで買い物をして 帰ってきました。
 歩数計29059歩。

6月28日
 家でゆっくりしてました。
 歩数計3554歩。

6月27日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計1113歩。

6月26日
 早出で夜勤でした。出る少し前に明日の大門さんの史跡めぐりが中止の決定になりまし た。帰りにサーティーワンでアイスを食べて来ました。
 歩数計21499歩。

6月25日
 23日は夜勤で、明けで、西尾市資料館の企画展「西尾の中世城館−わが町と城館」と 西尾城、岩瀬文庫、京都に移動して、25日は指月伏見城の発掘現場、向島城、槇島城、 山城郷土資料館の企画展「山城の中世城館を掘る」に行きました。また、京都市考古資料 館で京都市遺跡地図台帳を買いました。これはいいです。2城1資料館+2城3資料館再 訪でした。
 歩数計60514歩。

6月22日
 家でゆっくりしてました。部屋の掃除をしました。
 歩数計4896歩。

6月21日
 髪を切りました。いつも行っている床屋がしばらく休みとなっていたので、ちょっと探して 格安のところにしました。
 歩数計3894歩。

6月20日
 24時間勤務でした。帰りに水曜からの切符を買ってきました。
 歩数計26121歩。

6月19日
 戸栗美術館、刀剣博物館、センチュリーミュージアム、多摩六都科学館に行ってきました 。一日雨で移動が大変でした。
 歩数計28882歩。

6月18日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 来週の京都の宿を取りました。
 歩数計544歩。

6月17日
 夜勤で、帰りに渋谷でCDを借りてきました。
 歩数計22547歩。

6月16日
 日勤の代勤でした。ここのところ日勤の代勤のときは何か問題が発生することが多かっ たんですが、今日は問題が起こらなくてよかったです。
 歩数計16054歩。

6月15日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計520歩。

6月14日
 24時間勤務でした。昼間は業者が入って、立会いで大変でした。勤務後、八重洲のふる さと情報コーナーで資料を持ってきました。
 歩数計30356歩。

6月13日
 家でゆっくりしてました。
 歩数計1403歩。

6月12日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計234歩。

6月11日
 夜勤で、明けで実践女子学園香雪記念資料館の「華麗なる江戸の女性画家たち」を見 学しました。
 歩数計26858歩。

6月10日
 文京区立森鴎外記念館、石洞美術館、古代オリエント博物館、印刷博物館に行ってきま した。ぐるっとパスで全部入れるので、一気に行っちゃいました。
 歩数計27450歩。

6月9日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計1680歩。

6月8日
 夜勤で、明けで天理ギャラリーの展示「手紙」を見学しました。藤原定家や伊達政宗の文 書など重文もありよかったです。
 歩数計28039歩。

6月7日
 家でゆっくりしてました。
 歩数計10436歩。

6月6日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計1446歩。

6月5日
 夜勤で、夜中に空調機が発報して大変でした。
 帰りに向河原のみのやでパンを買ってきました。
 歩数計25438歩。

6月4日
 江戸東京博物館の企画展「発掘された日本列島」と東京国立博物館の特別展「鳥獣戯 画」を見てきました。江戸博は、今日から花燃ゆの展示開始でしたが、券売所もほとんど 並んでなく、特別展を買う人はほとんどいませんでした。会場の入り口を見てもほとんど人 がいない状況で、初日がこれだと、ドラマの不人気がわかるものです。昼食後、国立博物 館へ。特別展の入場待ちが40分ということで、常設展を見てから特別展に行くと、入場待 ちはなく、甲巻以外は混んでいたが、すんなり見れました。甲巻は140分待ちで並んで、1 10分待ちくらいで見れました。
 歩数計16576歩。

6月3日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計457歩。

6月2日
 早出で夜勤でした。
 歩数計24021歩。

6月1日
 帰ってきてゆっくりしてました。
 歩数計945歩。
TOP
mail



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192
193 194 195 196 197 # 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227