2008年4月 | |||||||||
たわごと | |||||||||
4月28日 今晩から6泊で新潟に行ってきます。帰って来るのは5日の夜中になると思います。次の 更新は5月5日になります。 歩数計7114歩。 4月27日 山口2区の補選で民主の平岡秀夫が当選した。後期高齢者医療制度とガソリン税問題 、年金問題が大きく響いたんでしょうね。自民は30日に税制関連法案の再可決をするよう に言っていますが、国民に背を向けて官僚と自治体にしか向いていないような政党でしか ありません。自公の賛成する議員は今度の総選挙でみんな落としてしまいましょう。 歩数計4043歩。 4月26日 GWの計画を練ってました。まだ途中なので明日もやって出発の準備をすることになるで しょう。週間予報を見ても天気は良さそうだし、何とか帰って来るまで天気がいいといいん ですが。 歩数計1920歩。 4月25日 朝やじうまプラスを見ていたら、「ウルトラ検定」実施の記事を紹介していた。例題を映し ていたが何だかさっぱりわからない感じだった。コアなファンにはわかるんでしょうけどね。 よく考えたら風林火山検定も興味のない人にはさっぱりわからないだろうなと思うので、人 のことは言えないのかなあという感じもします。 歩数計99040歩。 4月24日 先日成人病検診の案内が来たが、もう検査機関から問診表などが来た。前回は検尿は 向こうに行ってから取ったと思うけど、今回は家で取っていくみたいだ。検診自体はずっと 先なので、どこかに行かないようにしないとですけどね。 歩数計92129歩。 4月23日 業績レビューの面接がありました。前期の結果はあんなものでしょう。上期の目標も何と かなりそうな目標になったのでよかったかなあと思います。 歩数計89537歩。 4月22日 歯科に行きました。今日は歯石のそうじです。これできれいになったでしょうか。少し高い けどしょうがないでしょうかね。 歩数計86524歩。 4月21日 朝日、日経の世論調査で福田内閣の支持率が2割台に落ちた。他社の世論調査でも軒 並み支持率が2割台になってきている。 もう政権末期の様相です。いつ潰れてもおかしくないというところではあるでしょうが、そ れでもまだ3割近くの人が支持しているという見方もあります。あれだけ何もしないで、混乱 ばかりさせている指導者を誰が支持するんだろうと思います。 歩数計83039歩。 4月20日 来週の日曜は衆院山口2区の補選の投票日です。ここで民主は勝たなければなりませ ん。過去2回選挙区でも勝っていて、さらにガソリン税や後期高齢者保険制度の問題など で、普通なら勝って当然の選挙区でしょうが、自民も追い上げているということです。ガソリ ン税の再議決をやらせないためにも、ここは何としても民主に勝ってもらわなければなりま せん。 歩数計80175歩。 4月19日 GWの計画をいろいろ練っています。30日が一応出なんですが、ここを休むと28日の夜 から出発出来て、佐渡に行けるんですが、どうなることやら。とりあえず、ジェットフォイルと レンタカーと佐渡の宿はキープしてます。 歩数計76534歩。 4月18日 会社の隣の部にお城好きの人がいることがわかった。岐阜城の登り口をいろいろ知って いるなど結構山城も登っているんじゃないかと思う感じだ。これからどう世界が広がってい くかかな。 歩数計74547歩。 4月17日 名古屋高裁の「空自イラク派遣は憲法9条に違反」という判決は画期的なものです。自衛 隊の海外派兵で違憲判断をしたのは初めてということです。その割りに今回の判決は国 の勝訴の形なので、原告が控訴しないようで、勝訴の国は控訴できないので、違憲が確定 ということです。損害賠償は却下でも実質勝訴と言ってもいい判決です。政府自民党は今 回の判決を受け止め、イラクからの撤退を考えるべきでしょう。 歩数計70213歩。 4月16日 神奈川県が「公共的施設における禁煙条例」の制定を目指している。これはいわゆる公 共施設や劇場、飲食店、パチンコ店などが対象になるということで、僕なんかは、晩飯を食 べるときに、隣の席でタバコを吸われるといやだなあと思うし、そこの店には行きたくない なあと思うので、全部の店で禁煙になればいいと思います。ただ紆余曲折があるんだろう なとは思いますけどね。 歩数計67139歩。 4月15日 昨日のtvkの「tvkニュースハーバー」の東横線の各駅の紹介ではモトスミでした。武蔵小 杉ブログに情報が出ていたので、録画して見てみました。こんなものだろうというのもあり ますが、ヤマハや夢見が崎公園までやらなくてもという感じでした。 歩数計65778歩。 4月14日 今朝の東横線のダイヤの乱れには参りました。テレビで遅れがあるという情報だったの で、ちょっとだけ早めに出たら、通過待ちの電車はいっぱいで、ホームに人がいっぱいでし た。これはいつ乗れるかわからないという感じだったので、そのまま改札を出て歩いて小 杉まで行きました。 歩数計65443歩。 4月13日 茨城南部、牛久、龍ヶ崎を中心に行って来ました。12日は18城1陣屋、13日は13城1 陣屋1資料館に行きました。2日間で33城ですね。1日19城は過去最高です。これだけ 行ったのにすごい城がいくつもあってよかったです。 歩数計65310歩。 4月11日 今晩から1泊で茨城南部に行って来ます。次の更新は13日になります。 歩数計48327歩。 4月10日 今日は仕事が暇になったので、休暇にしました。結局一日家にいました。 昨日のSONGSは「90’s青春のバラード」でした。R35に入っている曲を元にしてました が、出て来たアーティストを見ると、年取ったなあと感じました。まあ自分もそれだけ年を取 ってますからね。また、一発屋だらけじゃんと思いました。 45416歩。 4月9日 日銀副総裁の人事案が参議院で否決された。財務官僚の任命を認めないのはわからな いではありませんが、ここまで空席が続いたなら、次官ではない人物ですから、財務省の 序列を崩しただけでも良しとして、認めるべきではなかったでしょうか。ここまで頑なだと福 田から離れた支持を取り込めないと思いますけどね。 歩数計45064歩。 4月8日 今日はすごい雨と風でした。出る前に結構降っているようだったので、初めて会社にハイ キング用の靴で行きました。そんなに水溜りはなかったですが、あまり気にしないで行ける のでいいかも。午前中に外出した人のはなしでは、風で傘が壊れたとか。テレビでニュー スを見ても傘が使い物にならないような映像が流れていたので、すごい風だったんでしょう ね。 歩数計42977歩。 4月7日 yomiuri.co.jpに次の記事が出てました。 「同姓同名男性の土地の税金、35年間払い続ける」 横浜のはなしですが、僕も同姓同名が腐るほどいるので、他人事には思えません。自分 のと他人のと両方払っていたということなので、行政側のミスとは言っても本人にもある程 度の落ち度はあるかもしれません。しかし、記録が残っている97年以降しか返金されず、 それ以前は領収書などがないと戻らないということです。全くおかしなはなしです。 歩数計41894歩。 4月6日 昨日、今日とゆっくりしてました。そうじと棚への本の詰め替えなどをしてました。 歩数計40890歩。 4月5日 ガソリンの暫定税率が撤廃されて初めての週末です。ガスを入れる車で渋滞になるのか と思っていましたが、それほどではなかったみたいですね。でも再議決されて、上がるとき はたいへんなことになるでしょうね。与野党の妥協はなかなかできそうもありませんが、案 としては、今年は歳入の問題があるので、1年のみ暫定税率を延長する。ただし、混乱を 回避するために税を掛けるのは消費時とする。来年以降は、廃止を念頭に検討する。道 路財源は一般財源化する。これでどうでしょうかね。これでも拒否なら民主は反対のため の反対としか思えないでしょう。 歩数計37780歩。 4月4日 退社後、池袋のジュンク堂まで本を買いに行ってきました。GWに行こうと思っている、新 潟のとかいくつか買って来ました。 歩数計34485歩。 4月3日 ついに楽天が7連勝して首位になりました。単独首位は球団史上初ということです。今年 は楽天が台風の目になりそうですね。 歩数計31417歩。 4月2日 巨人が開幕5連敗、楽天が6連勝と球団史上初の記録が出来ました。春の珍事になる か、今年も巨人はダメなのか、楽天は本物か。いろいろ楽しみです。 歩数計30953歩。 4月1日 昨日でガソリン税の暫定税率が期限切れになりました。今日からガソリンを安く売るスタ ンドも結構あるようですが、帰りに会社の横のセルフの値段を見てみたら、一気に下がっ ていました。下がるときにもある程度混乱はあったでしょうが、再議決されて、税率が上が ったときにはもっと混乱するんじゃないでしょうか。 歩数計30604歩。ほとんどカウントされてないようです。 |
|||||||||
TOP | |||||||||
mail | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |
97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | # |
113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 |
129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 |
145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 |
177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 |
193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 |
209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 |
225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 |