たわごと | 2010年4月 | ||||||||
4月27日 今晩から6泊で鳥取に行ってきます。次の更新は5月4日になります。 歩数計26367歩。 4月26日 28日に休暇を取ったので、28日の宿も予約しました。これで、GWの宿は全部決まりで す。6泊で内5泊が温泉です。 歩数計16433歩。 4月25日 病院に行きました。そんなにひどくないということで、安心しました。薬をもらってきたので 、直していきましょう。 歩数計7285歩。 4月24日 横浜トヨペットから車検証と期限のステッカーが送られてきました。すぐにステッカーをフ ロントガラスに貼りましたが、ちょっとずれてしまいました。初めて貼ったのでしょうがいない ですかね。 歩数計910歩。 4月23日 先日から体調が悪いです。咳が止まらないので、今日はマスクをして会社に行きました。 帰りに病院に行こうと思ったけど、終わった後だったので、咳止めの薬を買ってきました。 歩数計97514歩。 4月22日 帰ってきたら、小学館から届き物が来ていた。天下布武の扇子だ。「新説 歴史の道」の 定期購読するともらえるものだ。扇子好きとしては、欲しかったので、定期購読にした。中 を開けると、文字は思ったより小さかったがこんなものでしょう。 歩数計90194歩。 4月21日 今日は遅くまで残業しました。思ったよりトラブってなかなか終わりませんでした。そんな に遅くなるとは思わなかったので、カサを持って行かなかったんですが、会社を出たら、ち ょっと降ってました。こっちに戻ってきたら、降ってなかったので、よかったんですけど、風 邪気味なので、雨に濡れるとまずいですからね。 歩数計78952歩。 4月20日 二条城でアライグマに柱がキズを付けられた。というニュースにはビックリしました。今ま で、人の落書きなどが問題になっていましたが、動物となるとやっかいです。昼夜を問わず 警戒しなければならないですからね。国宝や重文だとまわりに電気を流すとかもできない でしょうから、防御はなかなか難しいですね。 歩数計71811歩。 4月19日 また業績レビューの季節です。仕事が忙しいので、昨日考えて、会社でその入力だけし て、残りをこれから考えなければなりません。でもなかなか目標は出てこないんですよね。 歩数計64155歩。 4月18日 朝日新聞に、「博物館 戦後初の減少」という記事が1面トップで出てました。 僕はよく博物館、資料館に行くので、他人事じゃありません。 記事の中で、天草市の資料館が出てましたが、一昨年のリフレッシュ休暇に行ったんで すが、閉まっていたので、やってないと思ってました。市に言えば、開けてくれるそうです。 4月17日 平塚市博物館の特別展「検証・相模国府」を見に行って、新橋の鳥取と新日本橋の奈良 のアンテナショップに行って、ホリデーパスで行ったので、千葉市立郷土博物館に図録を 買いに行ってきました。アンテナショップの近くの香川・愛媛と島根にも寄って、いろいろ資 料を取って来ました。帰りは、横須賀線の武蔵小杉に帰ってきました。東横線との乗り換 えは大変そうですね。 今日は東京に雪が降って、41年振りの最遅タイの雪だそうです。 歩数計51062歩。 4月16日 昨日、今日と寒い日が続いています。真冬のような感じです。箱根では雪が積もったよう です。もう4月の中旬なのにおかしなことです。明日の朝はさらに冷え込むようでいやです ね。 歩数計31169歩。 4月15日 横浜のダイヤモンド地下街の催し物広場で、古本まつりをやっていたのを気付いて、寄 ってみた。何日か経っているというのもあって、すごくいいものはなかったが、「港南の歴史 」を買ってきた。笹下城周辺の見取り図などが出ていたので、使えるかなというところです。 歩数計23012歩。 4月14日 GWは5泊で鳥取に行こうかと思ってましたが、いろいろ調べると日数が足りません。28 日に休暇を取って1日早く行きたい感じはしているんですが、どうなるかなあ。 歩数計14470歩。 4月13日 とりあえず、仕事は一段落です。が、まだまだ忙しいことは忙しいです。まああと1週間ち ょっとでしょうかね。 歩数計7666歩。 4月12日 先日、ブレーメン通りのフリーマガジン「BREaTH」創刊号をゲットした。創刊準備号をゲ ットできなかったのでよかった。中を見ると、クーポンがいっぱい付いているが、僕が使え そうなのはあまりなかった。 歩数計99167歩。 4月11日 車検に行ってきました。今回が初めての車検です。1時間待って乗って帰る予定でしたが 、テールランプが割れて?いて、部品を取り寄せるということで、夕方取りに行きました。 歩数計91451歩。 4月10日 横浜大さん橋近くの横浜開港記念館に行ってきました。神奈川台場の着色写真の展示 を見るためです。丁度無料の期間でよかったです。常設展示室に展示がしてありましたが 、結構展示があってよかったです。 歩数計80411歩。 4月9日 高速道路の6月以降の新料金が発表された。休日1000円では、渋滞が激しくてどうし ようという感じでしたが、少しは渋滞が減るかなという感じです。元に戻せばいいと思ってい たので、それでも安い方かなと思います。 歩数計72394歩。 4月8日 横浜開港資料館で、神奈川台場の着色写真が公開されると新聞に出ていた。モノクロは 今までもあったが、着色は初めて見付かったみたいだ。10日から23日までのようなので 、いつ行くか考え物です。 歩数計65101歩。 4月7日 このところ仕事が忙しいです。もう少しで一段落の予定ではあるんですけどね。 歩数計55809歩。 4月6日 注文していた、ノジュールのバックナンバーが届きました。まあこんなものでしょう。 歩数計49145歩。 4月5日 今朝テレビを見てたら、 雙津峡温泉の憩の家の駐車場で事故というニュースをやっていた。ここの温泉には、先月 泊まったばかりで、ビックリしました。泊まったのは隣のホテルですが、憩の家は、日帰り 入浴の施設で、宿泊は隣の錦パレスホテルということです。静観なところなので、みんなビ ックリしたでしょうね。 歩数計41636歩。 4月4日 与謝野馨が自民に離党届を出して、平沼赳夫などと新党を結成することになった。よくわ からない新党ですね。理念も政策も合わない者同士が組む感じです。しかも自民という泥 舟から逃げ出したようなものです。与謝野も平沼も藤井も園田も鳩山ももう終わったような 人物です。こんな政党には期待はできないでしょうね。 歩数計34442歩。 4月3日 渋川の桜を見て、写真を撮って来ました。小学校のところから二ヶ領用水の合流点まで 歩いていきました。満開でよかったです。随分と宴会をやっている人達がいました。 歩数計26192歩。 4月2日 1月と4月の昇格祝いで、会社の宴会でした。九州特に鹿児島の焼酎が豊富な店で、結 局変り種焼酎をいろいろ飲んじゃいました。コーヒー、栗、トマト、胡麻といったところです。 色は着いてなかったですが、香りはしました。2次会に行って、帰ってきてそのまま寝ちゃ いました。 歩数計18879歩。 4月1日 今日から新年度ですが、親会社が合併して、うちの会社も社名が変わりました。メールア ドレスも変わり、名刺も新しいのをもらいました。まだいろいろと変わるんだろうな。 歩数計12143歩。 |
|||||||||
TOP | |||||||||
mail | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |
97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 |
113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 |
129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | # | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 |
145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 |
177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 |
193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 |
209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 |
225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 |