たわごと | 2017年9月 | ||||||||
9月30日 29日は夜勤で、今月で係員を辞める方と一緒に勤務して、明けで新宿で飲みました。い ろいろ話して楽しかったです。その後専修大学で、歴史を紐解く「平将門の乱前後の武蔵 国」を聴講しました。ちょっと寝ちゃいました。 歩数計31962歩。 9月28日 家でゆっくりしてました。部屋の掃除をしました。 歩数計4374歩。 9月27日 帰ってきてゆっくりしてました。 歩数計1416歩。 9月26日 夜勤でした。 歩数計28998歩。 9月25日 家でゆっくりしてました。 歩数計3147歩。 9月24日 帰ってきてゆっくりしてました。 歩数計917歩。 9月23日 24時間勤務でした。忙しかったです。夜に指導員から翌日のバイトの話があって、昼に 行ったら、次の人が来ているからいいと言われてしまいました。 歩数計45599歩。 9月22日 墓参りに行ってきました。行きも帰りも下道も首都高も混んでました。 歩数計9513歩。 9月21日 帰ってきてゆっくりしてました。 歩数計2295歩。 9月20日 夜勤でした。 歩数計31750歩。 9月19日 家でゆっくりしてました。 歩数計2099歩。 9月18日 宇都宮の栃木県立博物館の特別展「中世宇都宮氏」を見学しました。遠いです。展示は 盛り沢山でした。宇都宮氏は和歌に秀でていたとか、豊前宇都宮は全く別系統とかいろい ろ勉強になりました。 歩数計12232歩。 9月17日 休暇を取りました。江戸博の企画展「徳川将軍家へようこそ」を見学して、市川での渡邊 大門氏の研究会に参加しました。上杉氏、上条上杉氏、難しいです。終了後飲み会で、2 次会まで行きました。発表者の今福氏と小杉まで一緒に帰ってきました。 歩数計9033歩。 9月16日 家でゆっくりしてました。髪を切りました。 歩数計5910歩。 9月15日 14日は夜勤で、明けで新宿の金券ショップで切符を買って、嵐山の歴史講座「武蔵の鎌 倉御家人」「鎌倉御家人と仏像−運慶派の展開と鎌倉・武蔵国−」を聴講しました。Yさん が来ていて、一緒に聞きました。知らないことが多く、楽しく聴講しました。 歩数計36983歩。 9月13日 月島の東京海洋大学の明治丸記念館と辻堂の藤澤浮世絵館を見に行きました。重文 明治丸をガイドさんに案内してもらいました。 歩数計21480歩。 9月12日 帰ってきてゆっくりしてました。 歩数計398歩。 9月11日 夜勤でした。 歩数計31612歩。 9月10日 東京国立博物館で開催された「ヤマト歴史読本フォーラム ヤマトの古墳と遺跡」を聴講 しました。邪馬台国や大和朝廷などについていろいろ知らないことを聞いて勉強になりまし た。終わったら、常設展の方に行けるかなと思っていましたが、そのまま出されちゃいまし た。 歩数計13901歩。 9月9日 8日は夜勤で、明けで計画停電で夕方まで残業でした。疲れました。 歩数計35418歩。 9月7日 家でゆっくりしてました。 歩数計873歩。 9月6日 5日は夜勤で、明けで竹ノ塚の東岳寺の歌川広重の浮世絵の展示会に行ってきました。 年1日の展示ということです。その後梅島駅で降りて、中曽根城に行きました。 歩数計45427歩。 9月4日 家でゆっくりしてました。 歩数計1425歩。 9月3日 帰ってきてゆっくりしてました。 歩数計2611歩。 9月2日 24時間勤務でした。引越しや業者の作業があって大変でした。 歩数計42127歩。 9月1日 家でゆっくりしてました。 歩数計3162歩。 |
|||||||||
TOP | |||||||||
mail | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |
97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 |
113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 |
129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 |
145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 |
177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 |
193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 |
209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 |
# | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 |