たわごと | 2017年11月 | ||||||||
11月29日 帰ってきて、明日から3泊で出掛ける準備をしてました。 歩数計1505歩。 11月28日 夜勤でした。 歩数計30422歩。 11月27日 帰ってきてゆっくりしてました。 歩数計1599歩。 11月26日 25日と交代してもらって、24時間勤務でした。何も起こらずよかったです。 歩数計34509歩。 11月25日 勤務を交代してもらって、全国山城サミット佐野大会に行ってきました。まずは、佐野郷 土博物館の特別展を見学。出ようと思ったら、昇太師匠が来ました。その後サミット会場 へ。進行が悪いところはありましたが、話はとても面白かったです。途中の休憩時間に、砺 波のNさんにご挨拶。招待席にいました。 歩数計16133歩。 11月24日 午前に検診を受けて、大宮の歴史と民俗の博物館の特別展「上杉家の名刀と三十五腰 」を見学しました。関連企画の文書とともに良かったです。 歩数計23689歩。 11月23日 22日は朝から係員試験を受けて、午後から計画停電で出社で、その後夜勤でした。疲 れました。係員試験はこんなものでしょう。退勤後、図書館、銀座のアンテナショップ、渋谷 でCD借りて、菊名で中古CDを買って帰って来ました。 歩数計36882歩。 11月21日 家でゆっくりしてましたが、庭の柿を取るのに時間が掛かりました。今年は出来が悪いで す。それでも分け前が40個近くあります。 歩数計2818歩。 11月20日 帰ってきてちょっと休んで、また田町まで出掛けて、今度来た日勤との懇親会で4人で飲 んで来ました。楽しかったです。 歩数計8416歩。 11月19日 24時間勤務でした。いろいろあって大変でした。 歩数計41146歩。 11月18日 寺のお十夜法要に行ってきました。墓は落ち葉が結構落ちていて、掃除をしました。法 要の前に講話を聞いて、結構勉強になりました。 歩数計8677歩。 11月17日 帰ってきてゆっくりしてました。 歩数計1215歩。 11月16日 夜勤でした。 歩数計29644歩。 11月15日 帰ってきてゆっくりしてました。 歩数計1445歩。 11月14日 帰ってきて、風呂に入って、昼食を食べて、ちょっと仮眠して、夜勤に出掛けました。明け で渋谷でCDを借りてきました。 歩数計23619歩。 11月13日 夜勤でした。明けでまた夕方から代勤なので、すぐ帰ってきました。 歩数計26329歩。 11月12日 年停の対応のため出勤しました。終了後9名で一次会、3名で二次会で飲んで来ました 。 歩数計22338歩。 11月11日 帰ってきてゆっくりしてました。ときがわ町からふるさと納税のお礼が来ました。野菜がい っぱいです。 歩数計1159歩。 11月10日 夜勤でした。 歩数計29826歩。 11月9日 7日は夜勤で、明けで彦根に1泊で行ってきました。8日は米原の太尾山城、佐和山城、 9日は彦根城と彦根城博物館の大河の特別展、開国記念館と玄宮園、八町城、目加田城 、吉田城に行きました。彦根の書店で「湖国と文化161号」特集近江戦国の城郭を買って きました。 歩数計75222歩。 11月6日 車の6ヶ月点検をしました。明日の勤務後1泊で彦根に行ってきます。 歩数計5073歩。 11月5日 4日は24時間勤務で、明けでネットカフェで休んで、午後に日比谷図書文化館での特別 展「松江城と江戸城」関連講座「松江城天守と雛形」を聴講しました。天守の通し柱や天守 の雛形について知らなかったので勉強になりました。開始前に展示解説を聞いて、終了後 に展示を見ました。 歩数計49919歩。 11月3日 ビルのフィルター清掃で出て、その後、日本民家園に行きました。展示と移築家屋の見 学をしました。無料開放日だったので混んでました。 歩数計27982歩。 11月2日 帰ってきてゆっくりしてました。髪を切りました。 歩数計1145歩。 11月1日 夜勤でした。 歩数計31410歩。 |
|||||||||
TOP | |||||||||
mail | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |
97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 |
113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 |
129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 |
145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 |
177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 |
193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 |
209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 |
225 | 226 | # | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 |